ビーツ入りポトフ

七久里農園ノート

Column & Recipe

ビーツ入りポトフ

炊飯器を使った、生ビーツ入りのポトフレシピです!
炊飯器を使うことで、圧力鍋のように短時間でビーツをはじめお野菜がしっかりとやわらかく味がしみます。
これから寒くなる季節に、ほっかほっか温かいポトフが美味しい季節ですね。
是非お試しください。

ビーツ入りポトフ
【材料】(1人分・炊飯器は3号だきのものを使用) 
・じゃがいも 1/2個
・玉ねぎ 1/4個
・ビーツ 1/4玉
・チョリソーウインナー 1本(ピリ辛ウインナー) 
・ウインナー 1本 
・ベイリーフ 1〜2枚(ローリエでも) 
・顆粒コンソメ 小さじ1 

【作り方】 
1.野菜は皮をむき、大き目にカットしておきます。

2.炊飯器に野菜・ウインナー・調味料などのすべての材料を入れて、野菜が浸るくらいまで水を入れて、お米を炊くときのスイッチをオンします。(約45分炊けば出来上がり)
味見をして、お好みで塩ミルをたしてください。

翌日残っていたらサワークリームやヨーグルトをかけても、また美味しいです!

今回使用した材料

外部サイトに移動します。